日本語教師養成・
研修推進拠点整備事業
文部科学省
南山大学

~ 先行事例から何がくみ取れるか・ネットワークの構築 ~ 日本語教員研修会(2月23日)報告 No.1 当日の様子

申込み数は、対面参加:20名、オンライン参加:182名でした。

石川県国際交流協会 今井武 氏による取組み紹介

~ 石川県災害多言語支援センターの活動報告と、日本語教室関係者との連携を中心にして ~

*交通事情のためオンラインによる参加となりました

多文化共生リソースセンター東海 土井佳彦 氏 講演

過去の大規模災害から学ぼう!

グループディスカッション

※質問に関する回答のとりまとめは少し時間を要しますので、後日掲載します。